メインコンテンツに移動
Drupal さっぽろ

Main navigation

  • ホーム
  • ブログ
  • 温泉企画
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム
  2. ブログ

第20回 Drupal さっぽろ Meetup (小樽)

By bkenro, 2016-02-1

報告が大変遅くなりましたが、去る 2016年1月9日(土)、第20回目の「Drupal勉強会」(小樽)を開催しました。

概要

日時: 2016年1月9日(土) 13:30?17:00
会場: 小樽市民センター 3号会議室
告知: https://atnd.org/events/73645

内容

Vagrant/VirtualBox でローカル Drupal 環境を作る

参加者3名という少人数での開催でしたが、全員が実際に手を動かしながらローカル環境の構築に挑戦し、時間内に Drupal 8 をインストールして動作させることができました。以下、実施内容です。

  • インプット
    • VirtualBox とは
    • Vagrant とは
    • Chocolatey について
    • Ansilble とは
  • ハンズオン
    • Chocolatey インストール(Windowsのみ)
    • VirtulaBox インストール(WindowsではChocoコマンドを使用)
    • Vagrant インストール(WindowsではChocoコマンドを使用)
    • MinGW インストール(Windowsのみ)
    • MSYS インストール(Windowsのみ:ssh  コマンドを使用可能にする)
    • Vagrantfile の作成と VirtulaBox への ubuntu (14.04LTS) 導入
    • Ansible playbook による LAMP 環境構築
    • Ansible playbook による Drupal 用データベース作成
    • Drupal 8 インストール
    • サイト起動&動作確認

VirtualBox、Vagrant 等がインストールされていれば、今回用意した Ansible playbook を利用して簡単に LAMP & Drupal 環境が構築できることを確認しました。今後のハンズオンでも役立てていければと思います。

ご参加のみなさん、ありがとうございました。

次回は 2月13日(土)の午後、札幌での開催を予定しています。

最近のコンテンツ

  • 第42回 Drupal さっぽろ Meetup(リモート)報告
    2ヶ月 ago
  • 第41回 Drupal さっぽろ Meetup(リモート)報告
    3ヶ月 ago
  • 温泉合宿「Drupal ONSEN」レポート
    10ヶ月 ago
  • Drupal ONSEN vol.5:キロロについて
    3年 3ヶ月 ago
  • 「Drupal ONSEN vol.4 in 洞爺」報告
    4年 ago
  • CMSMix Sapporo Vol.9(Drupal の回)報告
    4年 ago
  • 「Drupal ONSEN vol.3 in 定山渓」報告
    4年 ago
  • CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回) 報告
    5年 4ヶ月 ago
  • 第32回 Drupal さっぽろ Meetup (小樽)
    5年 11ヶ月 ago
  • 「Drupal ONSEN vol.2 in 登別」報告
    6年 ago

記事写真から

最終的にはSQbaseのインストールに成功

Jitsi Meet でハンズオン

Kiroro

「Drupal ONSEN vol.4 in 洞爺湖温泉」報告

CMSMix Sapporo Vol.9(Drupal の回)報告

Drupal ONSEN vol.3 in 定山渓

Docker/Rancher 環境で Mautic と Drupal のデモを披露したリープアローズの齋藤氏

会場は小樽駅前第一ビルの「えきまえギャラリー」

もくもく会の模様

Drupal ONSEN vol.2 in 登別

第27回 Drupal さっぽろ Meetup (小樽)

Windows でもちゃんと動く Drupal Console

More
RSS feed

「Drupalさっぽろ」とは?

北海道の札幌および周辺で活動する Drupal ユーザーの地域コミュニティです。札幌と小樽で meetup(勉強会)を開催したり、OSC 北海道に参加したり、温泉で合宿をしたりしています。

Powered by Drupal